【後編Part1】ナチュラル&高機能!エシカルコスメおすすめブランド5選

エシカルコスメおすすめブランドの記事アイキャッチ エシカルコスメ

前編では、「エシカルコスメって何?」という基本から、選び方のポイントまでを詳しくご紹介しました。

今回はその続きとして、実際に試してほしい【おすすめブランド】を5つご紹介します🌿

そんな“想いのこもった”ブランドたちを、日本と海外からピックアップ。

毎日使うものだから、気持ちよく選びたい
そんなあなたにこそ届いてほしい内容です。気になるブランドがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね😊

【ナチュラル×高機能】注目のエシカルコスメブランド5選

ナチュラルで爽やかなイメージのオーガニックコスメ写真

エシカルな想いを大切にしながら、毎日のケアやメイクをもっと楽しめる。
そんな想いに寄り添ってくれる、ナチュラル&高機能なブランドを5つご紹介します🌿


🪴 THREE(スリー)

自然由来成分で、肌本来の美しさを引き出す国産ブランド。
スキンケアからメイクまで、心と肌のバランスを整える処方が魅力です。
精油の香りにも癒されると、感度の高い女性たちから支持されています。

おすすめ商品:バランシングステム ジェリー ウォッシュ
ぷるんとしたジェリー状の洗顔料で、肌のうるおいを守りながら毛穴汚れをやさしくオフ。
自然派なのに洗い上がりがさっぱりしていて、朝洗顔にもぴったりです。

気になる方はこちらからチェック!
▶公式サイトで詳しく見る

🧼 LUSH(ラッシュ)

パッケージフリー&フェアトレードにこだわる、英国発のエシカルブランド。
原材料のトレーサビリティや環境配慮など、”使うたびに社会貢献ができる”コスメが揃います。

おすすめ商品:固形シャンプーバー
プラスチック容器を使わない“裸のコスメ”として話題に。
泡立ち・香り・使用感ともに満足度が高く、旅行やジム用にも◎。

気になる方はこちらからチェック!
▶公式サイトで詳しく見る

🌸 to/one(トーン)

オーガニック認証取得の自然派カラーメイクブランド。
繊細な色味と植物の力が融合し、肌へのやさしさとトレンド感を両立。

おすすめ商品:ペタル エッセンス グロス
唇にやさしい処方ながら、透明感のある発色で華やかさを演出。
植物由来成分で、潤いも長時間キープできます。

気になる方はこちらからチェック!
▶公式サイトで詳しく見る

🌾 F organics(エッフェオーガニック)

心と体に寄り添う、香り豊かな国産オーガニックスキンケアブランド。
エッセンシャルオイルの香りに癒されながら、内側から健やかな肌へ導きます。

おすすめ商品:ディープモイスチャーローション
しっとりとしたテクスチャーで、乾燥肌もしっかり保湿。
オーガニック植物の力で、肌の水分バランスを整えてくれます。

気になる方はこちらからチェック!
▶公式サイトで詳しく見る

🍃 naturaglace(ナチュラグラッセ)

石けんで落とせる処方と、肌へのやさしさを追求したミネラルコスメブランド。
メイクしながらスキンケアできる処方で、敏感肌さんにも人気。

おすすめ商品:メイクアップ クリーム
化粧下地+ファンデの2in1タイプ。
軽い付け心地でナチュラルなツヤ感を演出し、肌に負担をかけません。

気になる方はこちらからチェック!
▶公式サイトで詳しく見る

まとめ:ナチュラル×高機能なコスメで、私らしい選択を

エシカルコスメおすすめブランド5選のまとめ画像

今回ご紹介した5ブランドは、自然由来の成分と高い機能性を両立した、頼れる“エシカルコスメ”たち。
肌へのやさしさはもちろん、環境・動物・人への配慮といった視点からも支持されています。

どんなやさしさに共感するか」「自分の肌に合うか」を意識して選ぶことで、
毎日のスキンケアやメイクがより心地よい時間に変わっていきます🌿

次回【後編Part2】では、ETVOS・shiro・FEMMUE など、
感性に響く“エシカル&高機能”なブランドをご紹介します。

ヴィーガン処方の韓国コスメや、洗練された日本ブランドなど、個性豊かな5選を厳選しました。
「もっと自分らしい一本に出会いたい」という方は、【後編Part2】もぜひチェックしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました